06 東京23区のDIYスペース
場所や道具がなくてもDIYが楽しめる20の施設・ショップを、「デジファブ型」「木工型」「オールラウンダー型」「お手軽型」「シェアオフィス型」の5タイプに分類して紹介しています。
ワークショップイベントや料金体系など、詳しい情報はリンク先からご確認ください。
リストは随時更新します。(2021/08)
3Dプリンターやレーザーカッターなどのデジタル機器が使える、次世代の市民工房です。
使用には機器の講習を受ける場合がほとんどなので、初心者の方でも安心して使うことができます。
半蔵門駅から徒歩2分の時間制スタジオ。加工したい材料を事前に送ることができます。
レーザーカッター、ShopBot、刺繍ミシン、シルクスクリーン製版機、陶芸用品など。
千代田区麹町1-4-4 0120-934-485
最初にプロジェクトを応募し、採用後に必要な講習やアドバイスを受けるアプライ制です。
3Dプリンター、レーザーカッター、UVプリンター、3Dスキャナー、ミリングマシンなど。
千代田区神田錦町3-20 03-5577-6959
多様な工作機械を備えたオープンな市民工房の世界的ネットワーク「ファブラボ」の拠点の1つ。
3Dプリンターで自助具(低下した身体機能を補うための道具)を製作する独自の活動も。
品川区中延4-6-15 03-6426-1967
世田谷ものづくり学校内にあるDIYスペース。スタッフに製作を依頼することもできます。
3Dプリンター、レーザーカッター、UVプリンター、3Dスキャナー、缶バッジマシンなど。
世田谷区池尻2-4-5 03-6804-0200
カフェやイベントスペースが併設されており、気軽にデジファブを体験できるキットの販売も。
レーザーカッター(フード専用有)、テープクリエイター、UVプリンターなど。
渋谷区道玄坂1-22-7 03-6416-9190
自宅ではできない音や粉塵が出るような作業、大きな電動工具を使ったハイレベルな作業が可能です。
難しい作業も、専門スタッフの指導下で安全に行なうことができます。
建築会社クレアワークスが運営する時間制のDIYスペース(併設のカフェのドリンク付)。
端材やペンキの無料提供も。
墨田区向島4-30−7 070-6456-4379
リノベ設計事務所フィールドガレージが運営する中目黒のDIYスペース。
丸ノコ、スライド丸ノコ、トリマー、ディスクグラインダー、ボール盤、タイルカッターなど。
目黒区上目黒2-12-8 03-6715-6901
DIYアドバイザー堀口さんに、図面の描き方から工具の使い方まで指導を受けることができます。
丸ノコ、スライド丸ノコ、トリマー、テーブルソー、木工旋盤、ベルトディスクサンダーなど。
世田谷区世田谷1-5-10 03-3439-2022
店舗デザインを手掛けるサンショー工芸が運営するDIYスペース。
日曜大工だけでなく、セルフビルドによる店舗デザインのアドバイスを受けることもできます。
中野区中野1-27-9 03-3361-5623
デジファブや木工に加え、様々な設備を備えた万能型DIYスペースです。
デジタルとアナログを横断したハイレベルなDIYや、これまで触れてこなかった未知のものづくり体験に挑戦できます。
デジファブや木工のほか、溶接やレザークラフト、電子・機械工作ができる会員制DIYスペース。
学びに力を入れており、様々なジャンルのワークショップが魅力です(小・中学生向けもあり)。
台東区浅草橋1-34-3 03-5820-8141
都立大学駅から徒歩1分。6フロア・100種類以上の機器を備えた日本最大級の会員制スタジオ。
家族や友達と楽しめる特徴的なワークショップを多数用意しています。
目黒区中根1-1-11 03-6421-1571
個人が運営するDIYスペース。管理人の藤岡さんが所有する機器をオープンに貸し出しています。
3Dプリンターやレーザーカッターのほか、電子工作機器や電気炉、バキュームフォームも。
中野区中野1-20−3 090-8348-4352
本格的なものづくりより、体験の手軽さ・楽しさ重視の方におすすめです。
手ぶらで行って楽しめるDIYキットや、製作風景を撮影できるセットなど、様々な工夫があるDIYスペースを紹介します。
DIY用品などを販売するオンラインショップtoolboxのショールーム。
素材サンプルのコーディネートや塗料の試し塗りができ、DIYのアイデア探しにぴったりです。
新宿区下落合3-14-16 03-6706-4845
インテリアショップがプロデュースしたカフェで、こだわりのメニューとDIYが楽しめます。
タイルや壁紙などを実際に触れながら買い物し、貼り方講座を受けることもできます。
台東区浅草橋1-7-2 03-5809-1384
解説動画付きのDIYキットを販売するなど、「手ぶらで来て作るを楽しむ」がテーマのお店。
撮影スタジオとしても利用可能なので、動画の企画などにもぴったりです。
世田谷区瀬田2-32-14 03-6870-3636
デジファブ機器が使えるなど、アイデアをすぐにプロトタイピングできる環境で働けるシェアオフィスの紹介です。
ドロップインで通常のDIYスペースと同じように利用できる場所もあります。
試作品の開発・検証ができるスタジオと、ビジネスの拠点となるシェアオフィスの複合施設。
ドロップインでの利用も可能です。
千代田区神田練塀町3 03-6670-3911
DIY可能な専有ブースや共用の作業スペースが用意されたシェアアトリエです。
入居メンバー同士や周辺工場との交流会などもあり、刺激的な環境でものづくりができます。
台東区下谷1-11-15 03-6231-7619
浅草橋駅から徒歩30秒のクラフトシェアオフィス。問屋が多く、材料が仕入れやすい立地です。
作業スペースと撮影スペースがあり、製作の様子を発信しやすいのも魅力です。
台東区浅草橋1-19-1 03-3263-0202
浜野製作所という町工場が運営するスタートアップ支援施設。
ハードウェア開発の構想段階から量産に向け、職人によるサポートを直接受けることができます。
墨田区八広4-36-21 03-5631-9111
3Dプリンターやレーザーカッター、CNCが24時間使えるお台場のコワーキングスペース。
ドロップインでの利用も可能です。
江東区青海2-5-10 03-6426-0955
注:画像はリンク先のサイトからそれぞれ引用しています。
データベース
関連するプロジェクトやリサーチです。